目次
- 1 【入会金無料・設備費無料】ワードプレス(WordPress)の個別サポート・個別指導
- 2 当個人サポートの特徴
- 3 最近の記事
- 3.1 データベース接続確立エラー
- 3.2 保護中: WordPressのログイン方法とログインできない場合の解決策
- 3.3 大阪市でエアコンクリーニング業者を探している方へ
- 3.4 ホームページの制作会社を変えたいですか?
- 3.5 川口市のホームページ作成はアイデアマートへ
- 3.6 大分市の美容室:マノンヘアデザイン様をご紹介
- 3.7 上本町(大阪市)で賃貸マンションをお探しの方に朗報
- 3.8 WordPressのカテゴリー名を非表示にする方法
- 3.9 siteコマンドの使い方 !これを見ればSEOの達人になれるかも!?
- 3.10 WordPressのエラー: 予期しない出力により cookies がブロックされました…の対処法をまとめてみました | 解決事例集
- 4 よくあるご質問
- 5 このページを書いた人
【入会金無料・設備費無料】ワードプレス(WordPress)の個別サポート・個別指導
本ページは、WordPress(ワードプレス)を使ったホームページを作りたい方のための個別サポートを紹介しています。SEO対策に効果的なレンタルサーバーの選び方に始まり、ドメインの取得方法やテーマを選び方など、まったくの初心者の方にも丁寧に個別サポートを重ねていきますよ。
マンツーマンの個別レッスンだからこそ、気になることがあれば周りに気兼ねせずに質問できます。これは個別レッスンの大きな長所といえます。ウエブサイト制作者もクライアントに気付かれることなくご自宅にいたまま受講できるわけです。
個別レッスンの中身はご希望に合わせて変更することも可能!これも個別レッスンの長所といって差し支えないでしょう。レッスン中にやりたいことが出てきたとしても問題ありません。事前に考えていたサイトの目的が変わったとしても可能なかぎり、柔軟に対応します。
これは過去に生徒さんから言われたことがあるのですが、WordPress(ワードプレス)専門のオーダーメイドの個別サポートと呼んでも差し支えないでしょう。
整体院・美容院などの士業の方や不動産会社などの経営者はもちろんのことブログアフィリエイター、マッチングサイト運営者といった初級者から中級者までバラエティに富んだ職種の方々にご満足いただける個別サポートだと自負しております。
システムエンジニアを20年以上経験しており、自分自身でもインターネットを通した集客力だけで生計を立てているからこそ可能な個別サポートです。また、過去に100人以上指導してきた私だからこそ、多くの方が悩む問題の解決の糸口を見つけられるはずです。
原則は、全国対応ですが東京都や埼玉県へ出張して学ぶことも可能です!!
入会金や設備費はございません。月謝制ですので年間払いといった心配もございません。もし、止めたくなったらいつでも止めていただいても構わないのでお気軽にご連絡くださいね。
初心者から中級者まで

お好きな時間にご利用可能

自宅にいたまま受講可能

当個人サポートの特徴
自分でWordPressで、ホームページを作りたい。そんなお客様のためのWordPress個別サポートです。サーバーやドメインの取得から、また、自分で構築を進めたサイトの途中から、というように、どの段階でもサポートを受けられます。お客様の目的に合わせてご利用頂ける家庭教師風の個別サポートです。
ご都合に合わせてご利用ください。質問だけの1件からでも大丈夫です。個別サポートなので、どちらのコースを選んでも結局は同じことです。受講時の要望に応じて柔軟に対応していきます。

遠方の方でしたら、無料通話ソフトのスカイプと画面共有ソフトを使ってサポートします。なお、スカイプを利用する際は、カメラを利用しませんので寝癖が付いていても問題ありません。(笑)また、画面共有をを利用すると講師があなたのパソコンの画面を見ながらのレッスンです。そのため、どこをクリックしてよいかわからないなどの初歩的なトラブルは生じません。
まずはご自身の予定表をご覧いただき、空いているお時間を3つほど教えてください。お電話番号は、090-1852-8189 です。私にも自分の予定がありますのでお互いにご都合が合う時間を調整しましょう。
次にどんなことを学ぶのかを教えてください。具体的でなくても構いません。電話で学ぶイメージをお伝えいただければどの講座にするか決めましょう。もっともご自身でもある程度わかっていると思います。お電話いただいたときにもお聞きするつもりですが、受講スタイル(スカイプまたは出張など)も併せて教えてください。お支払いは、出張のときには現金でお受け取りになり、スカイプの場合は、クレジットカードまたは銀行振込での対応いたします。
細かいことは抜きにして始めましょう!一つ一つを丁寧にお伝えしていきますので遠慮することはありません。一番、恥ずかしいのはいつまでも問題を先送りにすること。人生は短いのですから充実した毎日を送りましょう。
なお、すでにWordPressをインストールしている方の場合は、事前に該当するレンタルサーバー(URL、アカウント、パスワード等)の情報をご準備いただきます。外注業者へ頼んだサイトの場合は、その外注業者からアカウント情報をすべて入手しておいてください。
最近の記事
よくあるご質問
- wordpress(ワードプレス)とは何ですか?
- ざっくりというとホームページ(ブログ)を構築するための世界で一番使われているブログソフトウエアです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/WordPress
- 対応しているwordpress(ワードプレス)のバージョンを教えてください。
- wordpressバージョン4.0以上を推奨しています。
- どのくらいお時間がかかりますか?
- サービスによっても変わりますし、内容によっても変わります。ご相談ください
- 何時からやっていますか?
- 平日の10時から18時までです。
- 土日はやっていますか?
- 申し訳ございませんがやっていません。ただし、事前にご相談いただければ実施することもあります。まずは、電話(090-1852-8189)または、本ページ下部のお問い合わせ欄からご連絡ください
- 有料ですか?
- お電話での口頭案内で解決できた場合は無料です。
- 問題解決までの流れを教えてください
- こちらをご参照ください。https://www.wordpress-123.com/service/flow/
- 実際に合って打ち合わせできますか?
- わかりました。予定を合わせるのでまずは、電話(090-1852-8189)または、本ページ下部のお問い合わせ欄からご連絡ください
- WordPress サイトを常時 SSL 化したい
- わかりました。常時SSL化対応のサービスもございますのでご連絡ください
- wordpress(ワードプレス)のインストール方法を教えてください
- わかりました。個別サポートまたは出張サポートで行いますのでご連絡ください。
- wordpress(ワードプレス)の設定方法を教えてください
- わかりました。個別サポートまたは出張サポートで行いますのでご連絡ください。
- 画面が真っ白になった。管理画面やプラグイン、テーマが機能しなくなった。
- わかりました。いろいろな理由があります。対応を代行します(有料)のでご連絡ください。
- 用意するものは何がありますか?
- 事前に該当するレンタルサーバー(URL、アカウント、パスワードなど)の情報をご用意いただきます。これらの情報がないと対応しないのであらかじめご了承くださいませ。
このページを書いた人
こんにちは、茂田です。本当は、直接お会いしてあなたのことをいろいろ伺いたいのですが、初回からはなかなか難しいのでまずは、お問い合わせメールでのご挨拶から始めましょう!精一杯頑張りますのでご連絡をお待ちしています。